大東亜会談
大東亜会談について
参加国 東アジア連邦、蒙古、アジア連邦、なおにゃん、ネム、東方帝國、蝦夷共和国
時期2024年5月20日~23日
概要 5月20日より始まったSeason3にて東アジア連邦によって構想されたアジア、オセアニア地域の協力機構を目標とした会談である。ここでの大東亜は東アジアに領土を持つ、もしく持つ予定の周辺国のことをいう。
この大東亜会談では主にそのご領土問題で戦争をおこさないようにするのが一番の課題であった。
4日間の間話し合いを続け、蝦夷共和国の所有問題を除いた東アジア連邦、蒙古、アジア連邦、なおにゃん、ネム、東方帝國の領土分配は5/23日7時15分に蝦夷共和国問題は同日13時に話し合いが終了した。
そして名実ともに大東亜共栄圏の動きが進んだ。